内容紹介 「世界ベスト・レストラン50」第一位(2016年)! シェフ、ボットゥーラの来し方と料理哲学を探る。レシピも含めた決定版! 内容(「BOOK」データベースより) 現存する世界最高の料理人はいかにして生まれたか―…
カテゴリー: BOOK
「世界一のレストラン オステリア・フランチェスカーナ」まもなく発売
11月20日配本予定の新刊「世界一のレストラン オステリア・フランチェスカーナ」(河出書房新社刊)発売前にいち早く見本誌が届きました。この2年に渡りモデナ、ミラノ、そして東京で、世界一のシェフを追いかけた記録は自身初のハ…
石川 勉シェフ直伝 トラットリア ドンチッチョの極旨シチリア料理
内容紹介 石川勉シェフはシチリア料理に特化したトラットリアを始めて早18年。 東京・渋谷は青山学院大学脇の人気店「ドンチッチョ」の魅力は、 その気さくで温かい雰囲気と、石川シェフはじめスタッフ全員で作り出すシチリア料理の…
ウイーンの優雅なカフェ&お菓子
極上スイーツが家庭で作れる! 秘伝のレシピ20一挙公開! 120種類のスイーツ全てを写真で紹介! カフェ&スイーツ巡りができる! ウィーンマップ付き。 世界でも最高水準といえる今日の日本のスイーツ、そこに多大な影…
Dolce!イタリアの地方菓子
内容紹介(Amazon.co.jpより) 「イタリアに居を構え、各地を旅してつねづね感じるのは、イタリアのお菓子の力強 さ」と語るのは取材にあたった池田愛美氏。見た目は素朴だったり、さほど 洗練されてはいないものも多いの…
猫のように自由〜Libero come gatto
イタリア各地で暮らす自由猫「ガット・リベロ」を追いかけて、写真と文で綴ったビジュアル・ノンフィクション。全て文庫用に撮り下し書き下ろし。 イタリアでは「野良猫」という言葉は存在せず、街にくらす猫は「自由猫=ガット・リベロ…
イタリア縦断鉄道の旅
ミラノ、ヴェネツィア、ローマ、ナポリ、そしてシチリアへ。トレニタリア協力のもと、イタリア旅行の真実を求めて南船北馬。 イタリアを鉄道で旅するのはトラブルや苦労の連続で決して楽ではない。しかし「狭き門より入れ」というアンド…
フィレンツェ美食散歩
「地球の歩き方」のテーマ別ガイドGEMストーン・シリーズよりイタリア編第二弾として刊行。ドゥオモ周辺、サン・ロレンツォ周辺、オルトラルノ周辺など、四季の食材とともにフィレンツェを歩く美味しい散歩コースを紹介。最新レストラ…
伝説のイタリアン、ガルガのクチーナ・エスプレッサ
1979年フィレンツェに開店以来、速攻料理「クチーナ・エスプレッサ」で、ひとくせもふたくせもある地元のうるさい常連客に愛され続け、時には海の向こうからも噂をききつけたセレブが訪れるいい意味で非常にアクの強い店「トラットリ…
アマルフィ&カプリ島
「地球の歩き方」のテーマ別ガイドGEMストーン・シリーズより好評発売中の「フィレンツェ美食散歩」に次ぐ第二弾として刊行。世界遺産でもあり人気のデスティネーションであるアマルフィ海岸の人気都市アマルフィ、ポジターノ、ラヴェ…